ポンコツ主婦の進化論

スッキリ整った暮らしを目指す主婦の記録です。

べーべー期でお悩みのママさんへ ~長い闘いの末に・・・

ずっとあずきのべーべー期に悩まされてきた私チーン

※べーべー期 = ご飯をいったん口にいれるものの飲みこまずにべーべー出して食べてくれない時期(私が勝手にこう呼んでいます 笑)

 

 

ですが、ようやく!

 

 

ようやく!!

 

 

あずき、べーべー期卒業でございますーーーーーっ!!!笑い泣きキラキラ

 

 

いったいいつからべーべーしてた??と自分のブログを遡ってみたら、4月中旬頃からでした。

 

 

実に6ヶ月間以上にも及ぶ長い長い闘いでした。゚(T^T)゚。

 

 

いや、長い人生の中の6ヶ月間なんて、今から思えば有って無いようなほどの短期間。

 

 

ですが、毎食毎食べーべーされ、ウェットティッシュの山を作り続け、

 

そしてその終わりが見えない日々は、体感的には数年間にも感じられますDASH!

 

 

そんなあずきも、ようやくべーべーせずに完食してくれるようになりました。

 

 

食べてくれない時もありますが、べーべーせずに「イヤ!」と言って初めから口に入れないので、

 

私も引き際がわかってストレスが少ないです^^

 

(今まではべーべーされてもしつこく口に入れていると何回かに1回は食べてくれたりするので、

 

引き際がわからず、長時間ねばってしまってお互いに疲労困憊してしまっていましたチーン

 

 

さらに、私があずきのご飯をダイニングテーブルに運ぶと、自分からハイチェアーによじ登って、

 

「早く!!プンプン」とばかりに私が準備するのも待たずにスプーンに手を伸ばしたりなど、

 

今までは全くなかった“食べることに対する意欲”を見せてくれるように(人´∀`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなあずきの1日の食事はこんな感じです下矢印

 

 

イベントの日でもなんでもないので、本当に地味な日常のご飯でお恥ずかしいのですが・・・^^;

 

 

朝食。

 

 

ごはん

納豆

人参

トマト

リンゴ

 

 

昨日はリンゴは数口食べて残したので、午前のおやつにあげたら食べてくれました^^

 

 

べーべーを卒業したとはいえ、元来小食なあずき。

 

 

特に朝はあまり食欲が無いようで何かしら残すことが多いので、

 

それをおやつに回すことも多々あります。

 

 

時間をおくと食べてくれるケースがほとんどです^^

 

 

 

納豆大好き!

 

 

さらに・・・

 

 

パパのソーセージをもらって、結局1本まるまる食べましたポーン

 

 

しかも今までは皮は食べられなかったのですが、最初の2口は皮ごとパクついてました!!

 

 

後半はやっぱり皮が嫌で、

 

「コレ!プンプン」といって皮を指差してパパに皮を剥いでもらってましたけどね( ´艸`)

 

 

でも今までソーセージも細かく切って出していたのですが、

 

皮がなければそのままの大きさでいけるみたいですキラキラ

 

 

近所で皮なしの添加物を控えたものが売ってなくて・・・

 

あずきには着色料や保存料なしの物の皮を剥いで出しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食。

 

 

ごはん(しらす入り)

セロリ・玉ねぎ・エリンギの中華炒め

ほうれん草のおひたし

かぼちゃの煮物

 

 

 

モリモリ食べてくれましたデレデレ

 

 

ちなみに・・・どうにもお昼まで作る時間は無く、

 

いつも夕食の野菜系を少し取っておいて冷凍したものを後日のお昼に出しています。

 

 

子供のお昼ご飯まで毎日作ってらっしゃるママさん、本当に尊敬します!!

 

 

私には無理ですー笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼ごはん後はお昼寝ぐぅぐぅ

 

 

その間、私はだいずとまったりタイムドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼寝から起きて、3時のおやつ。

 

 

昨日はバナナでしたバナナ

 

 

べーべーの頃の食べてくれない記憶がトラウマで、

 

おやつにバナナ1本は夕食に響きそうで怖くてあげられず、いつも半分です(笑)

 

 

 

ん??

 

 

 

だいずが狙ってる~(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食。

 

 

ごはん(すこーしだけ納豆入り)

肉団子(ゴマ風味)

ブロッコリー

トマト

青梗菜と舞茸のお味噌汁

 

 

 

ついこの間までひき肉を固めた料理は全く受付けてくれなかったのに、

 

今では肉団子とかハンバーグとか大好物です!

 

 

私が肉団子を食べやすい大きさに崩そうとスプーンを入れたら、最初の一刀目で怒られました^^;

 

 

「自分でやりたいのね」とあずきに任せたら、

 

途中から肉団子を指差して「ママ!プンプン」と崩してアピール滝汗

 

 

1歳児・・・わけわかりません( ̄▽ ̄)

 

 

 

お味噌汁も、不安定な手付きながら自分で最後まで飲み干しましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ月齢のよく食べる子に比べるとまだまだ硬さや大きさではおこちゃまかもしれませんが、

 

べーべーだった頃を考えると、もう素晴らしい進歩です(´∀`)

 

 

食事にかける時間も、

 

以前は「え!?20分くらいが目安?ムリムリーゲッソリ1時間くらいかかりますけど!?チーン

 

って感じだったのですが、

 

 

今では20分~30分くらいで食べ終わります音譜

 

 

先日は15分という自己最短記録を樹立して感動しました(笑)

 

 

子供がご飯を食べてくれなくてお困りのママさん。

 

 

お気持ち、わかり過ぎるほどわかります。

 

 

私も、べーべーが一番ひどかった時は、

 

ノイローゼになってるんじゃなかろうかと思うほど毎日食事の時間が苦痛で抜け殻になっていましたチーン

 

 

食べてくれない原因はいろいろあってみんながあずきと同じではないですが、

 

あずきの場合、どうも咀嚼が上手にできていなかったことが原因だったように思います。

 

 

べーべーして飲みこんでくれないから、

 

食べてくれない食材を口に入れたらすかさずごはんも口に放り込んでました。

 

 

あと、べーべー食材はごはんに混ぜてから口に運んだりとか。

 

 

そうすると、ごはんが潤滑剤みたいな感じになって何とか飲み込んでくれたりしたので・・・。

 

 

そうやって「やった!今回は完食!音譜」なんて喜んでいたのですが、

 

結局そんな食べさせ方では全く咀嚼が上達していなかったのです(´・ω・`)

 

 

ごはんと一緒に無理して飲み込んでいただけだったんですねあせる

 

 

(何となく口はモゴモゴ動かしていたし、このやり方で最終的にはそれなりの量を食べてくれていたので、

 

当初は単なる気分の問題の食べムラだと思っていました汗

 

 

いろいろ調べてそれに気がついてから、勇気を出してごはんでごまかすのをやめました。

 

 

あと、お茶も潤滑材に使っていたような気がします。

 

 

もともとあずきが水分をあまり摂らない子だということもあって、

 

食事の時は水分を摂らせるチャンスとばかりに「お茶飲んで!」と勧めてガンガン飲ませてました。

 

 

でも、咀嚼の練習のためには食事の時には飲みのもを出さない、というやり方もあるそうで。

 

 

私はさすがにそこまでする勇気が無かったのでお茶は出していましたが、

 

あずきの水分摂取量もまだ少ないながらも増えてきているし、

 

本人が飲みたいタイミングで飲みたい分だけ飲むのに任せ、こちらから勧めるのはやめました。

 

 

ごはんや飲み物でごまかすのをやめる。

 

 

これを始めてから、みるみるあずきの咀嚼は上達しました。

 

 

気分による食べムラや味の好みのべーべーには効きませんが、

 

咀嚼が原因と思われるべーべーでお困りのママさんの参考にしていただければと思います^^

 

 

半年間の闘いの末、ようやく楽しい食卓が戻った我が家。

 

 

どうかどうか、このままべーべー復活になりませんように(笑)