ポンコツ主婦の進化論

スッキリ整った暮らしを目指す主婦の記録です。

幼稚園入園準備(物品編)

今日で3月も終わり。

 

 

来月はいよいよあずきの幼稚園入園です。

 

 

入園へ向けていろいろ準備した物や事があります。(めんどくさがりなので、私の中で「いろいろやった感」がすごい真顔

 

 

学生時代以降お裁縫ほぼやってません派のママさん!そもそもお裁縫苦手ですけど派のママさん!「え!?うちミシン無いですけど!?」ママさん!!(しかもこれ以降ミシンを使う機会はほぼ無いと思われるので買う気ゼロ)←何を隠そう全部私だー!!!(笑)

 

 

入園準備の中でも、手作りの袋系の物、、、大変ですよねぇ^^;

 

 

あずきが入園する幼稚園でもけっこうな枚数の袋を用意するのですが、特に手作りという縛りは無し。

 

 

市販の物を購入しても、使用目的の物が入れば問題ありません。

 

 

でも、できるならあずきのお気に入りの柄で作ってあげたい!と思っていました。

 

 

しかし、何しろ我が家にはミシンがありません滝汗

 

 

そして私にはそれらを作るだけのスキルが無い真顔

 

 

もしも~縫い物が~できたなら~♪思いの~すべてを~袋にして~♪君に~作る~ことだろう~♪だけど~私にはミシンが無い~♪きみに~作れる腕も無い~♪状態←わかる方いらっしゃいます??(笑)

 

 

そんな時、夫の実家に遊びに行った際にその話をしたところ、夫の母が作ってくれると申し出てくれたのです!!

 

 

もはや女神キラキラ(笑)

 

 

夫のおかあさん、革製品を作ったりしてとっても器用だし、縫い物にも慣れているのです。

 

 

そういえば、だいずの革の首輪をお直ししてくれたのも母でしたドキドキ。(←首輪のお直し)(首輪、ずっとつけているとやっぱり首回りの毛が割れてきちゃって見た目かわいそうで、最近は外しているのですが(^^ゞ)

 

 

生地はあずきが実際に店頭で選び、それで母に作ってもらうことに音譜

 

 

あずきが選んだのは、大好きな『アナ雪』柄雪の結晶(最近は『アラジン』に押され気味ですが(^^ゞ)

 

 

そして作ってもらったのは・・・

 

 

エプロン&三角巾。

 

 

レースまでつけてくれて、嬉しいビックリ!ラブラブ

 

 

 

キルティング生地で上履き袋。

 

 

 

そして大量の袋!

 

※体操ズボン袋、給食3点セット(箸、スプーン、フォーク)袋、コップ袋、エプロン袋、レジャーシート袋、ピアニカパイプ袋

 

 

実はこれ、幼稚園からもらったプリントには特に何枚ずつという指定は書いてなかったのですが、生地を買った後に「あれ?給食3点セット袋とかコップ袋とかの、食事や唾液で汚れる系でしかも連日使う物は洗い替えが必要なのでは・・・?」と気付きました滝汗

 

 

しかも、それぞれの袋が絵で説明されていたのに、なぜかレジャーシート袋だけは文章の中で触れられているだけだったので、生地を買う時に枚数にカウントし忘れ滝汗滝汗滝汗

 

 

いちおう余裕をもたせて生地を買いましたが、たぶん全部作るには足りなさそうゲッソリ

 

 

そんな状況のなか、母に「実はコレコレも必要で~滝汗足りる分だけでも良いので、作っていただけると助かります~(^^ゞ」と無茶ぶり(笑)

 

 

あと、写真撮り忘れましたが食事の時に使うナフキンも、後からやっぱり同じ生地で揃えたいな~♪とか思い始めて←え。真顔

 

 

こんな迷惑千万なリクエストにも、夫の母は『アナ雪』生地に合う色の無地の生地をナフキンの裏地用に購入するなどの工夫で対応してくれました!

 

 

しかも、生地と一緒に糸も渡していたのですが、「ちょっと生地に合わせると色が濃すぎるような感じがしたから、うちにある合いそうな糸で縫ったのよドキドキ」とか。

 

 

やはり女神キラキラ←二度目。

 

 

っていうか、私も生地に合いそうな色の糸を選んだつもりだったのですが、センス無くてごめんなさーい!&ほんっとーうにありがとうございます~!デレデレ

 

 

結局、洗い替えも含めると9枚の袋+エプロン+三角巾+ナフキン×2枚を縫ってもらっちゃいました(^^ゞ

 

 

さらにさらに、ポケットティッシュ入れまでお願いしちゃいました。(どんだけ図々しいの~)

 

 

ティッシュなんてそのまま持たせたいのですが、全ての持ち物に名前を書いてくださいと念押しされているので、ティッシュが新しくなる度に名前書きするなんてめんどくさい~と思って^^;(どんだけめんどくさがりなの~)

 

 

 

 

これは本当は市販の物を買おうと思って実店舗やネットで探してみたのですが、なんか最近は他にも色々入れられるポーチ状の物が主流で、しかもウエストにクリップで引っ掛けるタイプの商品がたくさん出回っていますね。

 

 

でも、年少さんって自分でウエストにクリップ挟んだりできるのかしら??と疑問に思い、できればシンプルなティッシュだけを入れるタイプがいいな~と言っていたら、おかあさん、作ってくれましたキラキラ

 

 

もう本当に感謝感謝ですドキドキ

 

 

ティッシュ入れの写真を撮っていたら、だいずがグイグイ来た。

 

 

 

こっちでワイワイやっていることに気がついたあずきも来た。

 

 

そししてティッシュを奪い取った。

 

 

でもふたりともカメラ目線くれたラブラブ

 

 

「これ、あずきのだよー!キョロキョロパー

 

 

あ、私もすこーしだけお裁縫やりましたよ。

 

 

指定のスモックの裾にレースを縫いつけてカスタマイズドキドキ

 

 

我が家、あずきが通う幼稚園のすぐ近くなので園児達を見る機会がよくあるのですが、スモックの裾にレースやフリルを付けている女の子がチラホラいることに気が付いて、「ほー!最近はこんなの流行ってるのかしら~!カワイイ~ラブラブ」と思い、やってみました。

 

 

なにせあずき、裾にレースがついている服が好き過ぎて、大げさではなく2日に1度のペースで着ているんです^^;

 

 

コレ下矢印

 

 

そもそもお下がりでもらった服だし、着すぎてレースも破けてきちゃってボロボロなのですが、一番のお気に入りニヤニヤ

 

 

スモックは基本的に毎日着るようなので、ヒラヒラスモックを着て少しでもあずきがウキウキで過ごしてくれたらいいなデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他、入園に際して準備した物は、、、

 

 

お食事3点セット、お弁当箱、水筒。

 

 

全て『アナ雪』!!(笑)

 

 

写真撮り忘れましたが、レジャーシートも買いました。(もちろん『アナ雪』)

 

 

この3点セット、ケースの開け閉めが意外と力が必要で、でもあまり勢いよく開けるとすっぽ抜けて周りの物をなぎ倒しちゃうしで、ちょっとコツが要るな、という感じなので、家でも毎食これを使うようにして慣れるようにしています。

 

 

あとは、子供用のハンガーラックと棚。

 

 

 

少しずつあずきが自分で身支度できるようにしていきたいと思います。

 

 

朝の準備は夫にお願いしているのですが、今は寝起きでグズったりしていない朝は自分で服を選ぶところからやっているようです。←そうすると先程の裾レースの服ばかりになる(笑)

 

 

私はお出かけから戻った時にアウターをハンガーに掛けるように促しています。

 

 

まだほっとくといつもそこら辺にポイッと脱ぎ捨てられてます(笑)

 

 

見ていなくても最初から最後まで自分で進んで身支度できるようになるのはまだ先になりそうなので、とりあえず夫や私が朝の支度をしながら声をかけられる和室に設置してあります。

 

 

あずきが子供部屋(兼だいず部屋)を使うようになるのは、まだまだ先だな~ニヤニヤ

 

 

とにもかくにも、手作り類を全て夫の母に発注してなんとか幼稚園準備の最大の難所を乗り切った、というお話でした(笑)

 

 

トイトレや食事などの生活面での入園準備についてもいずれ書きたいなと思っています音譜

 

 

・・・書く余裕、あるかな(^^ゞ